フォトアルバム 2015年

五所川原高等学校の生徒さんが見学に来られました (Dec. 2015)

五所川原高等学校生徒さんの見学の写真

忘年会 (Dec. 2015)

今年も福田先生、医薬基盤研究所 霊長類医科学研究センター山海研の4人に加わっていただき、賑やかに忘年会を開催しました。
毎年、持ち寄りの料理一品とプレゼントに頭を悩ませる年の瀬です。
今年の忘年会では井上君の結婚祝いもお渡ししました。おめでとうございます。

2015年忘年会の写真

第1回 若手交流会 (Dec. 2015)

12月9日(水) 当室の畑中さんが発起人となり、若手交流委員の皆さんのご尽力で第1回若手交流会が開催されました。 当日は41名の参加者を得て盛会となりました。研究室の枠を越えた交流と自由な意見交換や提案とその具現化、ひいてはBRC全体の活性化を名目に、自由な雰囲気で楽しい時間を過ごしました。
次回は2016年2月開催予定です。

第1回 若手交流会の写真

技術研修 -顕微授精- (Nov. 2015)

技術研修の写真

第132回 BRCセミナー (Oct. 2015)

関 由行 先生
関西学院大学 理工学部・生命医化学科
演題: マウス始原生殖細胞によるエピゲノムリプログラミングとその人為的制御

第132回 BRCセミナー 関先生の発表の写真

筑波大学の学生が見学に来られました (Sep. 2015)

筑波大学 学生の見学の写真

第130回 BRCセミナー (Sep. 2015)

山内 康弘 先生
ハワイ大学医学部生物発生学研究所
演題: マウスY染色体遺伝子の雄性生殖における役割

第130回 BRCセミナー

第108回 日本繁殖生物学会 -宮崎- (Sep. 2015)

長谷川歩未さんが優秀論文賞 (2014)を受賞しました。
Title: “Microdroplet In Vitro Fertilization Can Reduce the Number of Spermatozoa Necessary for Fertilizing”

長谷川さん受賞 表彰式の写真 日本繁殖生物学会

第108回 日本繁殖生物学会の写真

第40回 内藤コンファレンス -札幌- (Sep. 2015)
「エピジェネティクス―ヒストンコードから治療戦略へ」

第40回 内藤コンファレンス 発表の写真

高松北高校の生徒さんが見学に来られました (Aug. 2015)

高松北高校見学の様子の写真

技術研修 (Aug. 2015)

マウス胚の灌流採取と移植の研修に宮崎大学から越本教授と学生さんがいらっしゃいました。
学生さんは2泊3日という短い時間でしたが、初めての胚移植にも見事成功し、3日間の間に色々な技術をマスターして帰られました。

技術研修の写真

つくばちびっこ博士2015 (Jul. 2015)

つくばちびっこ博士は、小中学生がつくば市内にある研究機関で行う展示やイベントに参加する科学体験イベントです。
今年はバイオリソース研究センター(BRC)の中で当室がこのイベントに協力しました。

テーマ: 命の始まりを見てみよう!
参加者数:30名

2015年のつくばちびっこ博士の写真

ソウル大学の皆さんの実験室見学とLee先生の第129回 BRCセミナー講演 (Jul. 2015)

マウスクローン実験の見学に、韓国ソウル大学からByeong Chun Lee 教授と同ラボのお二人の研究者、そして木村順平教授がいらっしゃいました。
Lee 先生は、その後、BRC セミナーでイヌのクローンの講演をして下さいました。Lee 先生は、最初にイヌクローンに成功した研究者で(Nature 2005)、現在までイヌとブタのクローンで最先端の研究を進められています。

Byeong Chun Lee, DVM, Ph.D.
Professor, Dept. of Theriogenology and Biotechnology
College of Veterinary Medicine,
Seoul National University
演題: 「Ten years progress after first clone dog “Snuppy”」

第129回 BRCセミナー Lee先生の写真

理研セミナー <第2回 エピジェネティクスセミナー 2015> (Jun. 2015)

青木 不学 教授
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
演題:「What is totipotency?」

第2回 エピジェネティクスセミナー 青木先生の写真

第127回 BRCセミナー (Jun. 2015)

遠藤 墾さん
Postdoctoral Associate,
David Page Laboratory, Whitehead Institute, MIT
演題:「精巣内の周期的な精子形成を決定するレチノイン酸シグナルとその人為的誘導」

的場 章悟さん
Postdoctoral Fellow,
Harvard Medical School/ Boston Children’s Hospital
演題:「ヒストンH3リジン9のトリメチル化は体細胞核移植後のゲノム初期化を阻害する」

第127回 BRCセミナー 遠藤さん、的場さんの写真

第62回 実験動物学会 総会 (May 2015)

廣瀬美智子さん
日本産野生由来 MSM a (nonagouti) ノックアウトマウスの作出とその表現型解析

長谷川歩未さん
性周期の同期化による近交系マウスからの効率的な採卵法の検討

第62回 実験動物学会 廣瀬さん、長谷川さん発表の写真

つくば秀英高校の皆さんが見学に来られました (May 2015)

つくば秀英高校の生徒さん 見学の写真

理化学研究所 一般公開 (Apr. 2015)

2015年一般公開の写真

廣瀬美智子さん 理研技術奨励賞受賞 (Mar. 2015)

廣瀬さん 奨励賞受賞の写真

ゲノム編集マウスワークショップ (Mar. 2015)

3月17日(火)、森脇和郎ホールにおいて、ゲノム編集マウスワークショップ(第125回 BRCセミナー合同)が開催されました。
3人の先生方の招待講演に加え、理研各センターからの報告も6演題、そして懇談会と、半日をびっしりとマウスのゲノム編集の話題で盛り上がりました。
参加者は所内外から80人以上にのぼり、本技術の注目の高さがうかがわれました。

ゲノム編集マウスワークショップのポスター

広島大学 佐久間哲史先生(BRCセミナー)
演題:「Platinum TALENおよびマルチガイドCRISPRシステムを
用いたゲノム編集」

千葉大学 橋本 昌和先生 (特別講演)
演題:「電気穿孔法によるハイスループットなマウスゲノム編集」

鳥取大学 香月 康宏先生(BRCセミナー)
演題:「染色体工学技術によるヒト化モデル動物作製法の開発と応用」

ゲノム編集マウスワークショップの写真

前の記事

フォトアルバム 2014年

次の記事

フォトアルバム 2016年